株式会社VibesUp
東京都渋谷区
補助金・助成金・融資の申請サポートから、ITツール導入支援、Web制作まで幅広くサポート!
VibesUpは資金調達/補助金サポートを中心に様々な角度から経営者の課題解決のお手伝いを行い、挑戦を後押しできるサービスを提供し続けます。 弊社へのご相談実績は年間1000件以上。豊富な会計知識、ビジネス知識を持つ弊社メンバーにより、経営者の描く未来を実現するお手伝いを致します。 経営者は、より良い未来の実現のために事業を継続する中で、様々な課題に直面します。 その中でも経営の三要素と言われる「ヒト、モノ、カネ」にまつわる課題は常に経営者を悩ませます。 弊社では特にヒト・カネにまつわる課題解決を中心に経営者をサポートします。
ランク | ![]() |
---|---|
トロフィー | ![]() |
ポイント | 200ポイント |
ホームページ | vibes-up.jp/about/ |
業種 |
<マーケティング> WEB・IT <経営> 税理士(会計・税務) 行政書士(届け出・許認可) 資金調達・助成金 会社設立・創業 |
私たちの強み | ■Strengths 01 無料で補助金/助成金のマッチングができる 「補助金って何?」といった初歩的なご相談から、ざっくりとしたやりたい事を汲み取った企業様ごとのプランニングを無料で提供します。全国で対応可能。 ■Strengths 02 万全のアフターサポート 当社サポートは、採択後の申請作業、計画作成だけでなく補助金着金まではもちろん、補助金着金後も助言・サポートを徹底しており、安心してご依頼いただけます。 ■Strengths 03 高い採択率 当社採択率はおよそ90%を誇ります。元金融機関出身メンバーで構成され、年間採択数800件以上の実績をもった当社サポートチームによる支援であれば、高い確率で補助金/融資を成功させられます。 ※認定支援 認定経営革新等支援機関とは、中小企業を巡る経営課題が多様化・複雑化する中、中小企業支援を行う支援事業の担い手の多様化・活性化を図るため、税務、金融及び企業財務に関する専門的知識や支援に係る実務経験が一定レベル以上と認定した個人、法人、中小企業支援機関等の機関を示します。 この制度は、中小企業庁が策定した中小企業に対して専門性の高い支援を行うための体制を整備するものとなります。 認定支援機関ID 108213011412 |
こんな方のお役に立てます | 01:補助金申請 Subsidy application 弊社は年間1000件以上の申請実績があり、採択率は業界でも高水準を誇ります。弊社では銀行員/会計士の知見豊富なチームが全国3,000種類以上あるとされる制度の中から活用可能な制度について提案し、知見の豊富なメンバーが要点を抑えた綿密な事業計画書を作成、補助金の採択までサポートいたします。 02:助成金申請サポート Subsidy application support 厚生労働省が公募する助成金を中心に、制度の紹介、申請条件の判断から着金までのトータルサポートを提供します。経験豊富な社労士がサポートし、スムーズな申請手続きを行えます。 03:融資サポート Financing support 企業ごとに異なる財務状況を把握し、適切な融資手法を提案します。金融機関の元融資担当が判断しやすい情報を提供し、円滑な融資サポートを行います。 04:ITツール導入支援 IT tool introduction support DX化を促進するための最適なITツールを提案いたします。お客様の課題にマッチした適切なツールを選定し、導入から運用までサポートいたします。効率的な業務フローの構築を通じて、お客様のビジネスをより効果的に支援いたします。 05:Web制作/マーケティング支援 Web site production 当社はホームページ制作をはじめ、映像制作、SNS運用など多彩なWeb制作サービスを提供しています。複数の連携パートナーと連携し、企業に最適なWebクリエイターをご紹介します。お客様のニーズに合わせたオリジナルなウェブサイトを制作いたします。 |
私たちの実績(案件名) | ✅成功調達額:50億 顧客企業、総計50億獲得! 企業の成長をサポートしていきます。 ✅平均採択率:90% 豊富な経験とノウハウで、補助金申請のプロが、90%の成功率を誇ります。 ✅年間支援者数:約800社 年間800社を超えるお客様から選ばれる実績で高い対応力を。 |
紹介制度① | |
紹介制度② | |
紹介して欲しい業種 |
<マーケティング> WEB・IT <経営> 税理士(会計・税務) 資金調達・助成金 コスト削減 <一般企業> 経営者・役員 経営企画室 情報システム部 <ニーズ別> 事業承継を考えている企業 |
リコメンド(顧客の声) | ■IT導入補助金 中小企業などが業務効率化のためにITツールを導入する際に、その費用の一部を国が補助する制度。 補助率:1/2以内、インボイス枠は1/2~4/5 補助額:450万円 ■人材開発支援助成金 企業が従業員に対して職業訓練を実施した場合に、その費用の一部を国が補助する制度。 補助率:【中小企業】60%【大企業】45% 補助額:1事業所1年度当たり2,500万円。訓練の種類、企業規模、従業員の属性、訓練の実施期間など、様々な要素によって異なる。 ■事業再構築補助金 新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業などが、新たな事業分野への進出や、事業モデルの転換など、事業の立て直しを図るための補助金です。 補助率:【中小企業】 1/2 【中堅企業】 1/3 補助額:5億円 ※建物費がない場合は3億円 ■小規模事業者持続化補助金 小規模事業者が、販路開拓や生産性向上などの事業計画に基づいて取り組む費用の一部を国が補助する制度。 補助率:2/3(補助率を3/4に引き上げる場合は、賃金引上げ枠と赤字事業者の要件を満たす必要がある。 補助額:50万円〜最大250万円 ■ものづくり補助金 ものづくり補助金は、中小企業などが、新しい製品やサービスの開発、生産プロセスの改善など、革新的な取り組みを行うための設備投資を支援する制度。 補助率:1/2(小規模企業者・小規模事業者であればその補助率は2/3) 補助額:750万円~5,000万円 ■キャリアアップ助成金 従業員の能力向上を図るための研修や資格取得にかかる費用の一部を国が補助する制度 補助額:57万円 |