アクトテック合同会社
神奈川県横浜市鶴見区
「雨漏りの原因を特定する!」それが、わたしたちの仕事
横浜市の「雨漏りクリニック」です。 「突然、雨漏りが!」「修繕したのに、また!」 そんな悩みを解決します。雨漏りのことは、雨漏りの専門家にご相談ください。
| ランク | ![]() |
|---|---|
| トロフィー |
|
| ポイント | 200ポイント |
| ホームページ | www.amamori.co.jp/ |
| 業種 |
<産業・業種> 建築業・インテリア <その他> 雨漏り、修繕 |
| 私たちの強み | わたしたちは「雨漏りの原因」と「修繕方法」を特定します。 修繕工事の積極的な営業はいたしません。 信頼できる改修工事業者のご紹介が可能です。 1. わたしたちは、「ヒアリング」を大切にします 「先週の大雨では漏らなかったのに、今週の小雨では漏った」というケースや、「台風〇号では漏らなかったのに〇号では漏った」など、条件が揃うと雨漏りをする場合もありますので、お気付きのことがあればぜひお聞かせください。 2. わたしたちは、「赤外線調査」を確実に行います 赤外線調査は雨漏りの範囲や位置を可視化する装置ですが、赤外線カメラを使用すれば誰にでも調査ができる訳ではありません。 また、漏れてる水が冷たいとは限りません。「水=青色」という潜在意識に注意が必要なため、高い技術を持つ弊社にお任せください。 3. わたしたちは、「目視調査」を必ず行います 雨漏りの原因はひとつであるとは限らないので、例え赤外線調査で雨漏りの原因が特定できたとしても、必ず脚立・ハシゴを使用して目視調査を行います。高層階では高所作業車などを使用する事もあります。 4. わたしたちは、「見えない部分の調査」を可能な限り実施します 点検口や照明器具の穴などから、天井裏や壁の中などの内部が確認可能であればファイバースコープを使用して調査します。 ■お問い合わせはこちら 045-947-2916 受付時間 9:00~18:00 https://x.gd/bUwOE |
| こんな方のお役に立てます | ■雨漏りを放置すると、どの様になりますか? 確実に建物の寿命が短くなり、建物の価値も下がってしまいます。 雨漏りは虫歯同様、自然治癒することはありません。長年放置しておくと、藻やカビが発生しやすくなるばかりか、アレルゲンの温床となってしまします。場合によっては、天井裏や壁の中にある電気配線などに雨水が接触し、漏電の原因となり、感電や火災という大惨事になることもあります。特にコンセント周辺に雨漏りを発見したら、すみやかに電力会社に連絡することをお勧めします。 ■ 雨漏りは必ず直りますか? きちんと取り組めば直ります。 雨漏り修繕とは、既に起こってしまっている雨漏り部分を応急処置修理して雨漏りを止めることで、今後同じ部位から雨漏りしないことを約束するものではありません。外壁張替や塗装工事のような美装工事に予算を費やさず、見えない部分の修繕に手間と予算を費やせば雨漏りは直ります。 雨漏りの修繕は付け焼刃的な工事では、修繕できる可能性は50%以下となってしまうので、部分補修の修繕工事では、数回の工事で改善していくと考えた方が良いと考えています。 ■雨漏りの発生原因はどのようなことが考えられますか? 雨漏りの原因としては次のことが考えられます。 ・建物の経年による劣化・老朽化 ・建物のメンテナンス不足 ・太陽光パネル・太陽熱温水設備の後付 ・デザイン性優先構造及び仕上材選定の問題 ・利益優先による手抜き工事 ・施工者の知識不足による欠陥 ・想定を超える雨量・暴風雨、記録的な積雪 ・地震・地盤変動・近隣の工事による影響 ・凍害による防水層の劣化進行 ・その他 ■トラブルの多い業者の判断方法はありますか? はい、次のポイントに注意してみてください。 ・台風、暴風雨、大雪の直後に電話や直接訪問営業してくる業者 ・過去に起きた台風や大雪の被害に関連付けて保険適用を促す業者 ・近隣で雨漏り修理工事中や、注文が殺到していると営業してくる業者 ・建物を綺麗にするリフォームで雨漏りが止まるという業者 ・美装と雨漏りの修繕工事見積書を分けて提出することを拒む業者 |
| 紹介制度① | |
| 紹介制度② | |
| 紹介して欲しい業種 |
<産業・業種> 不動産 建築業・インテリア <一般企業> 総務部 <個人> 空き家の持ち主 不動産オーナー |
